リース教室に続き、eko先生によるお正月のお花の教室も開催されました。
お花の心得のない私、今までお正月にお花を用意した事が
ありませんでした。。。
クリスマスリースですっかり、その楽しさにはまっていたので
今回は、その勢いで参加しました。

参加者みんなの作品。
同じ花材でもそれぞれ違った作品ができあがりました
リースの時は、どんどんと手が進んでいたのですが、
少しの花材でまとめるとなるとかなり難しい。
生け花のような感じなのかな〜。。。
バランスを考え、悩みながら出来上がったのが、こちら。

葉ぼたん、とっても可愛いお花です。
水引をいれるとお正月らしくなりました。
わ〜い、玄関に置いたらとっても豪華な雰囲気。
お客さん、いらっしゃ〜いって感じです(笑)

か〜さん、ちゃんと出来てるの?と心配顔のアロ(笑)
hyoさんの本で使用したセーター着用のアロと
その本を見て、おばあちゃまに編んでもらったmarちゃん。
どちらも素敵な色合♪良く似合ってます。
お教室の後は、ekoさんの美味しい夕飯が待ってました〜。
こちらは前菜。う〜ん、いつもながらどれも美味しぃ♪
その後のパスタも絶品!シメにぶりかまの塩焼きにあさりのお味噌汁で
お腹いっぱいになるまで食べまくりました〜(笑)
食べる事に夢中でお写真がありません。
お花も出来上がって、お腹も満たされて、
先生、どうもありがと〜♪いいお正月が迎えられそうです。